ほしのなまえ

渋谷すばるくん、松村北斗くん

VVS(京セラ 2024.2.17)

SixTONES VVS

2024年2月17日(土)18:00
京セラドーム
上段席、アリーナでいうところのDあたり。
CとDの間のリフターが一番近かった。
目の前というわけではないけどやや右にある感じ。

自分用メモ


「アンセム
登場全く見えない。
初めてだからどこにいるかはわからなくてキョロキョロさがしてみるところからスタート。
モニターで確認しつつ。
正直どこに誰がいるかパッとわからなかったけど北斗くんの動きしてる人が肉眼で見えるところにいないってとっさにわかったとき北斗くんの動きを探すことがいつの間にか染み付いてるんだなと実感した。
モニターにうつるサングラス姿の北斗かん。
狙い定めろ、の北斗くんかっこいい。
クレーンの動きでたまーに肉眼で後ろ姿が見える瞬間があった。
最後のシャウト。

「Rollin'」
曲の途中で降りてるとき何となく見えてた。
隙間に後ろ姿。
キミに泣いて、のモニター。
センステに向かう途中でとまって歌う後ろ姿が見える。
センステに戻ってきてようやくちゃんと姿を確認できた。
キミも、のところこちら向き。

「Outrageous」
真ん中に集まる。
しがみついて、の手しなやか。
サビの踊りがやっぱりめちゃくちゃ好き。
Ah声を、の北斗くんすごくいい声。
6方向に散る。
北斗くんは右斜め前にあたる位置。
足がよく上がる。

「ABARERO」
北斗くん後ろ姿見る感じになる。
ほくじぇの距離感。
北斗くん右斜め前。
ひとつ向こうの真ん中あたり(BとCの間)
おおまたで移動する。

挨拶 北斗「いらっしゃいませーいらっしゃいませー いらっしゃいませー。どうぞSixTONES松村北斗です。平にいらっしゃる皆さんいらっしゃいませー。斜めにいる皆さんいらっしゃいませー。京セラドームいらっしゃいませー。画面タッチいいですか。じゃ後ほどです」
センステに向かってそのままステージ突っ切ってその先で降りていく。

全員はけたあとバンドの生演奏でBGM。
センステに出てきてステージあがる。

「Hysteria」
北斗くん眼鏡。
Ahで首筋なぞる。
wowで目つむってる北斗くん。
場所移動して柱で見えなくなった。
ヘドバンみたいに動く。
椅子に座るとちょうど見えない。

「君がいない」
回転ありで見えるときがある。
座って歌ってニヤッとする瞬間があったんだけどそれがかっこよすぎた。
背もたれに寄りかかる。
おおまたで横切る北斗くん。
上からでちゃんと見えてたわけではないけど北斗くん君がいないの世界の人になってて物語を見てるような気分だった。

「Alright」
北斗くん左斜め前。
3、3にわかれる。
カメラ目線北斗くん。
サビのフリめちゃくちゃ好き。
足のステップがすごくいい。
しない、で手、指を動かす。
間奏の踊りも最後の踊りも好きだった。

「House of Cards」
ジェシーのときに周りで踊ってる北斗くん。
マイクスタンドあり。
低音めちゃくちゃいい。
踊り方すごく好き。
胸に手で歌う。

「希望の唄」

「“Laugh“ in the LIFE」
北斗くん左斜め前。
眼鏡なし。
手を伸ばして微笑み。
ロッコに乗る。
アリーナの通路を通って手を振る。
ほくじゅり入れ替わり。
自分がいる目の前にあたるところらへんを通る北斗くん。
めちゃくちゃ上に手を振って指差したりしてくれるのを見られて嬉しかった。

「フィギュア」
手を振る北斗くん。
北斗くん慎太郎くんと入れ替わり。

PARTY PEOPLE
ジェシーと向き合って歌ってから入れ替わる。
サビの手のフリをしてた。
北斗くんお手振りたくさん。
移動していって見えなくなる。
煽りの手。
モニターにうつったとき可愛かった。

「S.I.X」
導火線に、の低音。
上を指す動き。
スペック、めちゃくちゃかっこよかった。
センステに戻る。
clap、の手。
ジャック、の北斗くんもよかった。
花道にいって歌う。
センステに戻ってきて次の立ち位置へ。

「DRAMA」
センステで歌う。
柱で全然見えない。
最初の北斗くんパートめちゃくちゃかっこいい。
腰フリの後ろ姿。
COME ONからの間奏。
見えた時の踊り方的に絶対好きなやつだってわかったからこそ見えない時間がもどかしかった。

「JAPONICA STYLE」
サビ部分柱にかぶって見えなくなる。
モニターにぬかれたときのかっこよさ。
北斗くん左2個向こう(FとGの間)
移動してからは見える。
踊りめちゃくちゃ好き。
最後のターン。

わかれたままMCが始まる。
樹「真ん中集まる?」
北斗「はい。行くっしょ」
樹「はやくお前らに会いてーわ」
センステで改めてMCスタート。
北斗くんがカゴ持ってくる。
樹「数万人の皆さんに相談。エリアごとにひと笑いずつとってく」
北斗くん水分補給。
北斗「そんなことより俺らのライブって3歳児いっぱいいるの?」
3歳のうちわを見たJ2。
樹「始まると包まれるから楽しい」
髙地「フーとする隙がない」
北斗「わかるよ」
樹「MCのこと考えてない」
大我「下がずっと回ってたらいい」
北斗「回すとして円形なのか一本線なのか」
話してる途中で北斗くんよく見えるところに来てくれた。
と思ったら他のメンバーは全然違うところにいて髙地くんが気づく。
髙地「北斗がひとりになっちゃう」
北斗「こっちは任せろ」
このときこちら側には誰もいなかったから北斗くんはあえて来てたんだろうなと思う。北斗「大泉洋さんは周り続けてたよ」
樹「肩くんで」
北斗「肩くんで?」
大我「電車ごっこがいい」
電車ごっこで肩に手を置いて縦長になるSixTONES
北斗「髙地が話して俺が受ける」
髙地北斗大我と並んでた順に話していって次の人がこたえるのをしてみる。
髙地「前半のポイントは」
北斗「俺か。髙地はなんだと思う?」
北斗くんが元に戻してしまってストップ。
北斗「もっかいチャンスくれよ」
やり直しで前半のハイライト。
北斗「オープニングのスーパークレーン」
大我「僕はそう思わない」
北斗「こないから聞いてない」
前の人たちで話が進まない。
樹「慎太郎飽きちゃった」
大我「コーヒーカップは?2人ずつで3つ」
髙地「ふざけんのはXだけにしろよな」
北斗「ぼん回すのはゼロ?」
樹「俺ら30分くらいしゃべるよ」
北斗「この形だからできること」
だるまさんがころんだをすることになる。
北斗「樹そこね」
樹が鬼で離れていくのにみんなが後ろついていくけど途中で気づかれる。
改めてだるまさんがころんだ。
樹「前向いたら来るじゃん」
北斗「いかねぇよ」
5人とまる。
樹「6人一緒じゃないとしゃべれない。鬼ごっこができるかなって思ったけどできないか」
北斗くん向こうの通路に行く。
北斗「ここに2、3分いるわ」
なるべくひとつの場所にいないように意識してたっぽい。
そのあとタオルを取りに真ん中にいく北斗くん。
北斗「箱推し勢はいいんじゃない?」
他のメンバーピンときてない様子。
北斗「この上でしゃべりたいよね。さぐりさぐりでいい感じになったら」
樹「きょも飯食いすぎだよ」
北斗くん2個向こうの花道歩いてステージのところにいく。
北斗「頭のクレーンめっちゃ近くなかった?」
ジェシー「握手できた」
北斗「大げさだったらごめんねつば目に入った。すみませんでした」
すぐ謝る北斗くん。
北斗「照れちゃって前髪なおしたもん」
バンドの方々にリハーサルでバックストリートボーイズを弾かせてた、たぶんジェシー
北斗「クレーン乗ったからって勝手に上がるとかないよね?浮いたんじゃないか。気のせいか。時々席替えする?」
慎太郎「出してもらいたい」
北斗「個人的なLINE帰ったらぎゅーしようねって出たらどうする。20分だよとか言ってる人がチュッチュッしようねって出たら」
樹「髙地髪型いいね」
髙地「かまし3発した。お前役者になっちゃって」
樹「繋がりあるから」
北斗「散々困ったよ」
ジェシーのいるクレーンがあがる。
北斗「こっそり上までいけたら勝ちで上がってる最中に見つけたらダウト」
真ん中に戻る。
北斗「着替えんの?よくわかってないんだけど」
裏の人と打ち合わせ。
北斗「俺ライブよく見るけど耳中の人と喋る人いないよ」
大我「髙地ひとりで着替えに行くのアホじゃね」
髙地くん指名で大我慎太郎3人が着替えに。
ジェシー「バニラボーイになった。伝説の」
北斗「ゆっくりCDデビューを」
樹「パスタ歌える」
北斗「アカデミー賞行ったときバニラボーイってなった」

宣伝タイム。
樹ちゃんアクマゲーム。
樹「去年の10月からとってる。単身花火とかぶってた。3.3kg太ったからお腹がとんでもない」
北斗「暇になっていっぱい食べた」
樹「習慣で朝飯クロワッサンとってんだぜ」
北斗「フランスヤンキーきたよ」
北斗「太ったっていうか戻った」
樹「きょもより重いです」
えーーっていう客。
大我「えーってむかつく」
北斗くんこの話題の時に着替えに行く。
大我「58」
樹「59.3」
髙地「61(予想)」
大我「58なんだけど」
大我慎太郎と宣伝。
慎太郎くんのときに北斗くん出てくる。
北斗「夜明けのすべてが公開中です。ありがとうございます。端的に説明すると」
端的にがパンプキンに聞こえたというやりとりを挟んで再び宣伝。
北斗「2/22にベルリン国際映画祭ダイジェスト付き本編が上映されますので」
後半戦、最初2曲は座ったままでと言われる。

「Call me」
北斗くん右斜めにいるのを見る感じ。
Call me聴けると思ってなかったからめちゃくちゃ嬉しかった。
Girl I want〜のところ好き。

「マスカラ」
最初のパート素敵。
あの頃の〜の低音めちゃくちゃよかった。
キスをして、の歌い方。

樹「アコースティックバージョンでね」
バンドの方に手を振って笑う北斗くん。
北斗「意外と初なのか。初ですよね」

「スーパーボーイ」
普通の会話からめちゃくちゃ自然とほくじゅりスーパーボーイに繋がっていってうわぁー!ってなった。
北斗くん見てたから他の人がいなくなってたことにも気づいてないし会話に参加してないことにも気づいてなかったからびっくり。
ほくじゅり会話からそのまま始まる感じめっちゃよかったなぁ。
こちら側だったから上段席からも見やすくてすごく嬉しかった。
座って歌う?話す?ほくじゅり。
Higherの発音いい。
ステージにあがる。
あぐらかいて上を見上げる。
2番に入ったところで立ち上がってそのあとは歩いて歌う。
そのまま1周。
歌詞なしでパッパーになっちゃう北斗くん。
樹が北斗くんの肩に手。
ほくじゅり一緒にいてほしすぎて2人がわかれて別のところに行くとき行かないでって思った。笑
北斗くんは左側(EとFの間の花道)の途中まで歩いてくる。
ゆるやかに動く感じ。
最後は真ん中に集まってつつきあっておわり。
ほくじゅり愛おしい。

BGMタイムあり。
「Need you」
センステで披露。
北斗くんサングラスあり。
北斗くんの低音めちゃくちゃいい。
この曲のダンス良すぎる。
好きな動きたくさん。
ソロパート北斗くんこっち向き。
Standing〜の歌い方めっちゃ好き。
もともと好きだったけど踊りでさらに好きになった。

「TOP SECRET」
ただの友達、のところ好き。
曲中の大移動がすごい。
上から見えてる限りでもかなりの移動。
北斗くんの移動が軽やかで見惚れる。
踊り方もすごく好きだった。
True love〜の歌い方も歌声も素敵。
北斗くん向こう側へ。
最後めちゃくちゃかっこよかった。

「WHY NOT」
北斗くん右2個向こうの花道(AとBの間)
本当の気持ち〜の始まりの低音ボイスがすごくいい。
正直このときは曲名が思い出せていない。
この好きな北斗くんなんだっけって思いながら聴いててサビでようやく気付く。
踊り方も好き。

「Blue Days」

BGM、しばらくして幕が開く。
車?フロート?と上からではわからない。
デコトラだとわかるのは後々。

「DON-DON-DON」
北斗くんカラフル衣装でサングラス。
GOIN〜CRAZY〜のところめちゃくちゃ好き。
ジャンプする北斗くん。
止められない、の横顔。
斜め近くに見える。
斜め下に見る感じのところで静止。
ジャンプしててかわいい。
少し上になってるところに乗る。

「RAM-PAM-PAM」
この曲で通るけど真下を通るときは席的に全く見えない。
スタンド向きに立ってる北斗くん。

「Bang Bang Bangin'」
デコトラ出てきたところでとまる。
最後ジャンプでおりてた。
ステージにあがって花道でセンステへ。
左側で盛り上げてる北斗くん。
真ん中に集まる。
動きが軽やか。
なんかかわいいフリのところあった。
特効の音がすごい。

「Something from Nothing」
センステで歌う。
チャックあける。
answer、あとのドス。
ヘドバンみたいな感じ。
デスボイスのところ座ってする北斗くん。

「Telephone」
北斗くんの最初の踊り方好き。
サビの後ろ姿。
サングラスなし。
間奏の踊りめちゃくちゃ好き、腰つきとか、って思ってたらCall me girlの最高の北斗くん。
モニターにずっとぬかれてて嬉しかった。
間奏からのCall me girl本当に良い。
アウトロの踊りも好き。

「BE CRAZY」
北斗くんこっちに来る。
ジャンプ。
北斗くんの乗ってるリフターがあがってくるけどわりとすぐにさがってしまう。
そのあとまたあがる。
本能のまま、のときも上にいる。
ずっと来なかったからやっと少しでも近くに来てくれて嬉しかった。

「Seize The Day」
北斗くんパートも上で披露。
2番のパートめちゃくちゃ素敵。
降りたところで歌う。
肩からジャケットおろす。
花道途中で歌って走って戻っていく。
センステでのハモリのところめちゃくちゃよかった。
最後はこっち向き。

「こっから」
真ん中に集まる。
サビの足さばき。
腹ん中、の北斗くんよかったな。
やっぱりすごい足さばき。
後半とは思えない。
この曲で本編おわりとは知らない状態だったからこんなに出し切って大丈夫?すごすぎるんだけどって思ってた。
間奏でバンド紹介。
バンドの方のところに行く。
紹介の後に間奏の踊り。
真ん中に集まって肩を組んで見えなくなって本編おわり。
最後SixTONESがめちゃくちゃ楽しそうに集まっておわっていくの最高だった。

20:24

「Good Luck!」
はけたところから出てくる。
北斗くん背番号6のように背中に6があって可愛かったなー
カッコ悪くても、のほくじゅり。
北斗くんは左2個向こう(GとFの間)
ロッコ乗って反対側(G、H方面)にいってしまって遠ざかる。

「この星のHIKARI」
アリーナの隙間らへんにトロッコ見えた。
モニターに手を振る北斗くんがうつる。
初めて感じた、の北斗くん素敵。
マイクを客席に向ける。
左側2個向こうにいつのまにか戻ってきてた?
WHIP THATはその場だった。

「WHIP THAT」
腕で手拍子。
北斗くんめっちゃジャンプしてる。
花道駆け足で走ってセンステへ。
北斗くんのkeep onはセンステで。
ジェシーに合わせるところ北斗くんめちゃくちゃ楽しそう。

曲終わってからのみんなでのズドン。
北斗くん向こう側だったから後ろ姿を見る感じ。
歩き回ってる北斗くん。
こっち向きで大きく手を振ってくれる。
はけるために反対側へ。
北斗「ありがとうございました」
最後カメラに手を振る笑顔がめちゃくちゃ可愛かった。
20:35終了。